ハーブや野菜作りが好きな方、農村生活に憧れがある方、そして将来就農を考えている方——まずは「唐津農業ボランティア」に参加してみませんか?
市民農園や体験農業、家庭菜園、プランター栽培など、身近に“農”にふれる機会はたくさんありますが、もう一歩踏み込んで、プロの農家の現場や農村のリアルな暮らしを体験したい方にこそ、このボランティアはおすすめです。
活動の場となる「横枕農園」(佐賀県唐津市相知町)は、環境省から「自然共生サイト(OECM)」に認定された、生物多様性豊かな里山地域。ここでは、田畑の作業を通じて、トンボやカエル、野草など多様な命とふれあいながら、農業と自然環境のつながりを肌で感じることができます。

このような活動は、単に人手不足の農家を助けるだけでなく、「ネイチャーポジティブ(Nature Positive)」——自然の回復と再生につながる社会を目指す動きにもつながっています。持続可能な農業と地域の生態系の共生を実践しながら、次の世代に豊かな自然を引き継いでいく。その一歩を、横枕農園で踏み出してみませんか?
NPO法人 唐津FARM&FOODでは、4月〜10月の農繁期にあわせて、横枕農園で作業をサポートしてくれる農業ボランティアを募集しています。 農家の高齢化や後継者不足などにより、人手不足に悩む農家は年々増加しています。
特に水稲の育苗・田植え・稲刈り、野菜の収穫が重なるこの時期は、多くの助けが必要です。唐津農業ボランティアは、そんな農家の現場と、農や自然に関心を持つ皆さんをつなぐ仕組みです。
農作業が初めての方でも大歓迎!わからないことは農家さんやスタッフに聞きながら、少しずつ覚えていけます。生きもの観察や農村文化に興味がある方、生物多様性や環境保全について学んでいる方にも、学びと発見の多い時間になるはずです。
農業を本格的に学びたい方も、自然の中でリフレッシュしたい方も、ぜひ横枕農園でのボランティアにご参加ください。 自然と共生しながら、ポジティブな未来を一緒に育てていきましょう。