プラスチックの廃棄物は世界中で深刻な環境問題となっています。私たちはこの問題に取り組むために、Grand Blue Project を立ち上げました。
Grand Blue Project は、Precious Plastic の活動を通して廃プラスチックをリサイクルしてキーホルダーにすることで、プラスチックの有効活用と海洋保全の啓発を目指すプロジェクトです。
6月29日(土)環境教育授業 生物多様性キーホルダー制作 ワークショップ
Precious Plastic 唐津 (NPO法人唐津Farm&Food)は公益財団法⼈九電みらい財団 の助成を受け、6月29日10時~浜玉公民館で生物多様性キーホルダーのワークショップを行います! 参加費は無料となっています。皆さんぜひご参加ください。
環境教育授業 生物多様性キーホルダー制作 ワークショップ
- 日時:6月29日(土)10:00~12:00
- 場所:浜玉公民館
- 内容:ペットボトルのキャップをリサイクルして世界に⼀つのキーホルダーを作ろう! プラスチックのリサイクルの仕組みや効果を知って海洋プラスチック問題の現状や対策などについて学習します。
- 参加費:無料
- 定員に達したので申し込み締め切りました
- 定員:30組まで 対象:小学生以上 ※事前申込制(先着順)∕定員になり次第、締め切り。本活動は「公益財団法⼈九電みらい財団」の助成を受けています
生物多様性 キーホルダー制作
キーホルダーは、生物のモチーフを用いて、海の美しさと大切さを伝えます。キーホルダーを持つことで気づきとなり、海洋保全に関心を持つ人々をつなげます。
また、プラスチックのリサイクルの過程を体験する環境教育プログラムを実施し、海洋保全について学びます。 私たちは、Grand Blue Project を通じて、プラスチックの循環型社会の実現と 海洋保全の推進に貢献します。
生物多様性 キーホルダー ガチャマシーン
波戸岬ビーチクリーン2024でビーチクリーン後に唐津南高校とSDGsワークショップを行いました。
ワークショップでは160人の方に佐賀観光連盟さまでお借りしたガチャガチャで生物多様性キーホルダーを配布いたしました。
生物多様性ホルダーは後に回収ボックスをつくり、セカンドリサイクルなど回収したキーホルダーをアップサイクルするプラスチックの循環を体験するワークショップや佐賀県で行うイベントでワークショップを体験した参加者の再訪につながればと思います。
キーホルダー制作 Workshop
- 博多大丸「大阪・関西万博に九州からみんなで行こう!」 2024/3/29
- 対馬学フォーラムでキーホルダーを配布 2024/3/17
- 対馬青年の家でフラワーポット作りワークショップ & SDGs カフェ 2024/2/17
- 対馬市鶏知中学校の3年生にアップサイクルのワークショップ 2024/2/16
- 唐津南高校 虹の松原プロジェクトチームと竹木場小学校で5年生に講和、ワークショップ 2024/1/29
- ノベルティ キーホルダー作り 呼子小学校で SDGs Workshop 2023/12/21
- キーホルダー作り 打上公民館で SDGs Workshop 2023/12/23
- ノベルティ キーホルダー作り 呼子小学校で SDGs Workshop 2024/1/11
- 森川海人っフェスで SDGs Workshop 2023/11/19
Grand Blue Projectの寄付・協賛について
誰もが変化をもたらすことができます。寄付金の100%が、NPO法人唐津FARM&FOODの環境教育、環境保全の活動の実施に直接役立てられます。
近年、企業の社会的責任(CSR)や社会貢献への関心の高まりとともに、「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に関する取り組み事例が増加し、企業とNPOの連携もより注目を集めるようになっています。
社会貢献活動のパートナーとしてNPO法人唐津FARM&FOODとの協賛・寄付をご検討ください。