Yokomakura Farm

モヒートミント

モヒートミント

自然共生サイト・横枕農園から 農薬・化学肥料不使用の「イエルバブエナ(モヒートミント)」

キューバの風を、佐賀の畑から――。 横枕農園では、キューバ伝統のカクテル「モヒート」に欠かせない特別なミント、 イエルバブエナ(Yerba Buena) を、農薬も化学肥料も使わずに大切に育てています。

イエルバブエナ
イエルバブエナ(モヒートミント)

イエルバブエナ(モヒートミント)とは?

イエルバブエナは、一般的なペパーミントやスペアミントとは異なる、 やさしくも力強い清涼感と、野性的な香りが特徴のミントです。 キューバでは、ライムや砂糖、ラムとともにグラスにたっぷりと入れてつくる「モヒート」に欠かせない存在。 その香り高さとすっきりとした味わいは、世界中のモヒートファンを魅了しています。

唐津モヒート
唐津モヒート

唐津発|ファン急増中の「唐津モヒート」

横枕農園で育てた無農薬のイエルバブエナと、地元・唐津産のフレッシュレモンを使った「唐津モヒート」は、 カフェやレストランでじわじわと人気を集めている“ご当地カクテル”。

キューバの伝統と唐津の風土が出会って生まれた一杯は、暑い夏にぴったりの爽快感を届けてくれます。

唐津モヒートはこちら

モヒート風ドリンク
モヒート風ドリンク

使い方いろいろ|モヒートだけじゃない

  • ミントティーに フレッシュまたは乾燥させて。リラックスしたいときにおすすめです。
  • 冷製スープや料理のアクセントに トマトやきゅうりとの相性も良く、料理の風味を引き立てます。
  • スイーツやデザートのトッピングに シャーベットやケーキに添えると、香りと彩りが華やかに。
  • 自家製シロップやドリンクに レモン水や炭酸に加えて、簡単モヒート風ドリンクに。
横枕農園 モヒートミント
横枕農園のモヒートミント

自然共生サイトで育つミントの力

このイエルバブエナは、2023年に「自然共生サイト(OECM)」として認定された 佐賀県唐津市相知町・里山の横枕農園で栽培されています。

清らかな湧水と自家製の堆肥だけを使い、自然と調和した農法で育てられたミントは、 香りの強さも、やさしさも、どこか力強く感じられます。

横枕農園について詳しくはこちら

モヒートミント
横枕農園のモヒートミント

食卓に、風土と物語を添える一本を

イエルバブエナは単なるハーブではありません。 それは、キューバの食文化と、唐津の自然と、人とのつながりを感じられる香りのメッセージです。 モヒートを片手に、里山の風を感じてみませんか? 自然共生サイトから生まれた特別なミントを、ぜひお楽しみください。

comments

ビーツ 感想1

爽快な香りで気分リセット(男性|30代)

評価: 5.0

モヒートにするのはもちろん、冷たい炭酸水に入れるだけでも爽快感があって気に入っています。 朝や仕事の合間にスッと香るだけで気分転換になるので、毎日のルーティンに取り入れやすいです。 特別な調理がいらず、自然と暮らしに馴染むミントです。

ビーツ パウダー感想2

優しい香りに癒される(女性|30代)

評価: 5.0

フレッシュでも乾燥でも香りがしっかり立つので、ティーやデザートのトッピングにも大活躍。 ミント特有の刺激が少なく、やさしい香りでリラックスできます。 暑い季節にぴったりで、見た目にも涼しげなのがいいですね。

ビーツ パウダー 感想3

自然の力で心が整う (女性|40代)

評価: 5.0

ミントティーにして飲んだとき、体の内側からスーッとする感覚がありました。 香りも味も人工的でない自然そのもので、まるで唐津の風景が広がるような感覚になります。 夜に飲むとリラックスできて、心も整う気がしています。

生産者

Shouta Kinoshita

横枕農園

木下 翔太。NPO法人唐津FARM&FOOD 副理事。1年間農業法人で勉強をした後2022年に独立した新規就農者。野菜の育ち易い土壌特性をとにかく調べて栽培しています。